育児

7か月ベビーとママの一日 AM編(6か月後半~8か月前半比較)

ママの1日ってどんなスケジュール?

育児って孤独で不安ですよね。授乳回数が多すぎないか、夜泣きってどうしたらいいのか、昼寝の時間が短すぎないか。離乳食と授乳のタイミングが合わないとか。

一人ひとり違うことは当たり前ですが、周りのママさんの活動内容や工夫が、心の支えになる場合もあります。

 ● 自分の育児に不安があり、他のママの1日が気になる方
 ● 月齢の近い(7か月)ベビーがいらっしゃる方
 ● そもそも育児ってどんなことをしているのか興味がある方

あくまで1例として7か月ベビーとママの育児スケジュールをご参考ください。

6か月後半~7か月スケジュール

【ベビー】
・ 7:00起床 20:30就寝
・ 授乳 6回 (4時間毎、夜間2回)
・ 朝昼寝 4回 (30分~1時間半/回)

【ママ】
・ 7:00起床 22:30就寝
・ 自由時間  ベビー昼寝時 1時間 、 ベビー就寝後 2時間
・ 睡眠時間 7時間 (夜間授乳で2回起床)


7か月後半~8か月スケジュール

・ 6:30起床 20:30就寝
・ 授乳 6回 (4時間毎、夜間2回)
・ 朝昼寝 3回 (30分~1時間半/回)

【ママ】
・ 6:30起床 22:30就寝
・ 自由時間  ベビー昼寝時 1時間 、 ベビー就寝後 2時間
・ 睡眠時間 6時間 (夜間授乳+夜泣き対応で4回起床

6か月→8か月での変化
 ① 昼寝の時間が 4回→3回に減った(起きていられる時間が長くなった)
 ② 夜泣きが始まった (夜間授乳時間以外に2-3回泣いて起きるように)
 ③ はいはい~つかまり立ちが始まった

1日スケジュール詳細

7か月後半の1日のスケジュール詳細をご紹介します。

■6:30 起床

日が長くなってきたからか、起きていられる時間が増えたからか、今までより30分ほど早く起きることが増えてきました。基本寝起きはご機嫌。7:30の離乳食の時間までに ①お湯を沸かす→②自分の洗顔歯磨き→③娘のおむつ替え+顔拭き+着替え(下着のみ)+保湿→④離乳食準備 をダッシュでこなす。

離乳食で服が汚れるので、この時は下着だけ着替えさせるよ

■7:30 離乳食

育児本だと1回目の離乳食は10:00~からの記載が多いですが、日中お出かけをしたいので、私は 1回目:7:30 2回目:15:30 に離乳食をあげています。夕方に比べると朝は食欲少な目。規定量の8~9割程で集中力が切れてぐずり始めます。離乳食後、8:00頃~授乳します。

食事は楽しんでほしいので、嫌がったら無理にあげないようにしているよ
ぐずったときに歌いながらあげると、食べてくれることが多いよ

■8:00  朝食・朝の身支度他

授乳の前後で大人の朝食を済ませます。離乳食/授乳前後は機嫌がいいので、この間に ①布団上げ→②洗濯→③化粧→④皿洗い をできるところまで済ませます。

洗濯は大人と娘を毎日交互に、大人の日は乾燥機に頼るよ
娘の洗濯の日は、洗濯前に服(下着以外)を着替えるよ

■9:20  昼寝

6か月頃までは、起きて2時間で眠くなっていましたが、7か月後半からは2時間半~3時間半平気で起きていられるようになりました。ほっといても寝ないので、目をこすったり、欠伸をしたり、頭をぶんぶん振ったりし始めたら、布団に連れて行ってあおむけで寝かせます。

寝た後は30分~1時間 FREE Time ! 朝の家事が済んでいればブログの更新をしたりお茶を入れたりします。

寝かせてもすぐ寝返りするので、娘の体力が切れるまで、寝かせて、起きての繰り返し。寝返りをしなくなったら、あとは手を握ったり、歌ったりすると5-10分ほどで寝ます。

■10:30  児童館

毎週2回は近くの児童館の幼児タイム(親子クラス)へ。それ以外の日も含め週3-4回は児童館や図書館に出向いています。①ほかの赤ちゃんとの交流で刺激を与えたい ②娘の体力を消耗させたい ③ママ同士の会話を楽しみたい(楽しめないときも有)

最近はほかの赤ちゃんにも興味を示し、遊べるおもちゃも増えたので娘も楽しそう!!

■12:00 帰宅~昼食~授乳

12:00前に帰宅し、昼食~授乳をします。昼ご飯は ①前日の残り ②作り置き ③惣菜持ち帰り に頼って基本作りません

昼食どうせ一人だし。作る手間を最低限にして他のことを楽しみます。

今日もママは奮闘中

少しでも自由な時間を捻出するため、そして少しでもベビーとの時間を捻出するため、毎日効率化を目指し奮闘中です。小さな取り組みや工夫を引き続き発信していきます!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA